Matt(マット)さんが最新の美容法や愛用しているスキンケア、シャンプー、行きつけエステ店についてand girl2020年4月号で公開していました。
愛用しているクレンジングや化粧水、美容液を3種類、乳液、、オイル美容液、保湿クリーム等、詳しい特徴や口コミ等も併せてまとめています。
Contents
Matt(マット)さんの美容法〜愛用スキンケア
Mattさんは肌に基礎化粧品で朝、晩それぞれ1時間半かけているそうです。
丁寧に時間をかける事も肌には大事ですよね。
クレンジング
Mattさんが愛用しているクレンジングはビオレ パーフェクトオイルで、こんな↓コメントをしています。
「普段のホームケアでも、ジェントルすぎるクレンジングや洗顔量は嫌ですね。
落とすものはちゃんと落とす。
だからビオレのオイルクレンジングも大好き。
お肌をいたわるのはその後やればいいからまずはしっかり落としましょう!」
口コミでは、
「ちゃんとメイクは落ちます。
洗い上がりは、つっぱらないし、肌にも負担は無さそうで、良いです。」
「落とすのに苦労してきたウォータープルーフマスカラが簡単に落ちました。
肌にも合いました。
お値段も安いので、使い続けたいです。」
等、しっかり落ちてリーズナブルな所も支持されています。
◎ビオレ パーフェクトオイルの特徴
●手や顔がぬれていても、毛穴の奥のメイク汚れもマスカラもすっきり落とせるオイルタイプのメイク落とし。
拭き取り化粧水
Mattさんが愛用している拭き取り化粧水はクリニーク クラリファイング ローション2で、取材を受けた日も、この拭き取り化粧水をコットンにつけてから導入液を塗っていると紹介していました。
クラリファイング ローション2は乃木坂46の美肌の持ち主、梅澤美波さんも愛用しています。
口コミでも、
「大判コットンで優しく拭き取ってます、低刺激で赤みも出ず安心です。
肌が少し明るくなったのが分かりました。
気になっていた小鼻の毛穴がツルツルになって目立たなくなった気がします。」
「ニキビの治りが早くなりました!
拭き取った後、化粧水や美容液がどんどん肌に吸収されていくのがわかります。
また、ざらつきもほとんどなくなりました!気になっていた毛穴も小さくなってきています。
そのためか、長年悩んでいた皮脂による化粧崩れも少しずつマシになってきています。」
等、毛穴やニキビに効果を実感している方が多かったです。
◎クラリファイング ローション 2の特徴
●エクスフォリエーション効果のある、拭き取りタイプの角質ケア ローション。
●古い角質を穏やかに取り除き、透明感を引き出すと同時に、潤いを受け入れやすい状態へ。
導入美容液
Mattさんが導入美容液として愛用しているのがランコム ジェニフィック アドバンストNで、拭き取り化粧水の後に使用していると紹介していました。
口コミでは、
「肌のモチモチ感が全然違うので少しお値段は高かったけどランコムの美容液にして良かった!と思います。
1日で効果がわかるって凄いです!今後も手放せない1本になりそうです。」
「使った次の日は肌の張りが出たように感じ、化粧のりもいいです。
さらっとした使用感で、蓋部分がスポイト状で使用分が出しやすいです。
香りを気にされる方もいるようですが、個人的には気にならないです。
コジワやハリが気になる方にはとてもオススメです。」
等、効果を実感している方が多かったです。
◎ランコム ジェニフィック アドバンストNの特徴
●約6秒に1本売れ続けているランコムNo.1 。
●美容液「ジェニフィック」がさらに進化 新ジェニフィックで、強さみなぎる、輝き溢れる肌へ。
化粧水
Mattさんが愛用している化粧水はファミュ オードカメリアで、「化粧水は3回重ねづけ。」とコメントしていました。
口コミでは、
「アルコールフリーなのに肌の上に乗せるとすごい速度で浸透していき、重ねづけが何度もできます。
ルミエールヴァイタルCをブースターにすると更に浸透量が増えるのでライン使いしています。」
「さっぱりしたつけ心地の化粧水です。テクスチャーは水のようにサラサラです。
普段トロッとした高保湿タイプの化粧水を使っているので、少し物足りなさを感じました。
夏にはいいのかもしれません。サラサラしたさっぱりタイプの化粧水が好きな方にはいいと思います。
香りは、ファミュ特有の自然の花々のうっとりとしてしまうような良い香りです。」
等、サラッとした化粧水が好みの方におすすめのようです。
◎ファミュ オードカメリアの特徴
●ノンアルコールのマイルドな化粧水です。
●ビタミンとミネラルが豊富で、外部からの刺激に敏感になった肌を落ち着かせます。
●肌を整えながら滑らかで生き生きとした状態を取り戻します。
美容液
Mattさんは美容液はたくさん塗りたいそうで、3種類紹介していました。
愛用している美容液はルミエール ヴァイタルCとタカミ エッセンスCEとクレ・ド・ポー ボーテ ル・セラムです。
ルミエール ヴァイタルC
Mattさんはルミエール ヴァイタルCについて「ビタミンCたっぷり。」とコメントしています。
モデルで女優の野崎萌香さんも愛用していて、「トローッとしているのに肌の奥まで入っていく。」とコメントしています。
口コミでは、
「肌のキメが整うのかなめらかになり、毛穴が 確実に小さくなりました。
こんなに短期間で効果を実感できたのは初めてです。」
「これすごくよいっ! 肌がツルンとなるし、毛穴も閉まる気がする!!
メイクアップアーティストの未来さんもオススメしていただけあって、ほんとよい!!」
等、高評価です。
◎ルミエール ヴァイタルCの特徴
●輝くようなキメの整った滑らかな肌に導き、後のスキンケアが角質層へ浸透するのをサポート。
●クリア肌に整える導入美容液です。
タカミ エッセンスCE
Mattさんはタカミ エッセンスCEについて、「毛穴に効く。」とコメントしています。
口コミでは、
「めちゃくちゃいいです!エッセンスは使い始めて1週間程度ですが気になっていた肌のザラザラ感、化粧浮きが、追加していない頃よりかなり改善しました。
すっぴん時の肌に、ツヤも出てきた様な気がします。」
「スキンピールと一緒にこちらを使用しています。
朝起きた時にお肌がしっとりしていて、毛穴が目立たないような。リピ決定!」
等、毛穴ケアだけでなく、しっとりする所も人気のようです。
タカミ のスキンケアは芸能人の愛用者も多いです。
◎タカミ エッセンスCEの特徴
●毛穴・肌の凹凸・キメの乱れなどをケアする機能性美容液。
●まろやかな感触でスーッとなじみ、内側からふっくらと持ち上がるようなやわらかさを実感できます。
●なめらかでうるおいのある、透明感に満ちた肌へ導きます。
クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラム
クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラムは「高梨沙羅ちゃんがくれた」と紹介していました。
高梨沙羅さんと仲良しなんですね!?
口コミでは、
「大げさなようですが、本当にハリが出て若返ります。
少々の肌荒れもひと晩で落ち着きます。やっぱりこれはすごい!カウンターでサンプルをいただいて、試して即買いました。」
「あちこちでの評価が高いのも納得の即効性です!
1本なくなるたびに、次はどうしようかな?、高いしなぁ、と迷うのですが、今のところ、これ以上の美容液が見当たらず、結局買ってしまいます。」
等、お値段は結構しますが、効果を実感している方が多かったです。
クレ・ド・ポーの化粧品はお値段結構しますが、優秀なものが多くて芸能人の愛用者も多いですよね。
◎クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラムの特徴
●一滴一滴に、生命感に満ちた新しい輝きを凝縮。瞬時に肌へなじみ、なめらかさを極めたふっくらやわらかな肌へ導く美容液です。
●乾燥による小ジワを目立たなくします。(効能評価試験済み)
乳液
Mattさんが愛用している乳液はクリニーク iD カートリッジ コンセントレート RS です。
◎クリニーク iD カートリッジ コンセントレート RSの特徴
●“クリニーク iD”は、自分仕様にカスタマイズできるモイスチャライザー。
●まず、4種類の保湿「モイスチャー ベース」から、自分のスキンタイプや好みの触感のものを1つ選びます。
次に、6種類の肌ニーズに応える美容液「カートリッジ コンセントレート」から、今の自分が一番気になるものを選んで「モイスチャー ベース」に差し込めば、完成。
オイル美容液
Mattさんが愛用しているオイル美容液はSHIGETA EX オイルセラムで、「朝は最後にこれをつけて終わりです。」とコメントしています。
SHIGETA EX オイルセラムはエイジング効果が高い植物オイルが贅沢に配合されているので、美容雑誌等でもプロのヘアメイクさん達がお勧めしています。
口コミでは、
「オイル美容液は各ブランドで出てますが、シゲタのこのオイル最高です。
欠品中で、なかなかgetできない時期もありますが、、突然現れた吹出物にもすごい力を発揮してくれました。」
「40過ぎて毛穴も開いて、もうお肌が回復することはないと思ってましたが、これは効きました。
シットリそしてまったくべとつかない!
毛穴も見て分かるほど引き締まり、アゴの吹き出物も改善されました。
オイルに抵抗ある方も試す価値ありです!香りも良いですよ。 」
等、とても高評価です。
◎ EX オイルセラムの特徴
●必須脂肪酸を豊富に含むフレッシュなスーパーフードオイルをベースに、お肌にハリを与えるエッセンシャルオイルを配合したエイジングケア用のオイルセラム。
●フランスのジュエリーデザイナー、マリーエレーヌ・ドゥ・タイヤックがセレクトしたジェムストーンをオイルにつけこみ、ブレンドしました。
保湿クリーム
Mattさんが愛用している保湿クリームはランコム アプソリュ リッチクリームで、夜はこちらのクリームを足して、最後にワセリンを塗るそうです。
ワセリンについては、こんな↓コメントをしています。
「なんでワセリンかっていうと、枕でクリームが取れちゃうのをカバーするためです。」
◎ランコム アプソリュ リッチクリームの特徴
●濃密でやわらかく、肌に伸ばすとたちまち心地良く包み込まれるような感覚が広がり、指先で肌を押さえるようにすることで、すぐにテクスチャーが変化。
●フォーミュラがリキッド状になり、肌に溶け込むように広がって、潤いを与え、有用成分を届ける力が解き放たれます。
シャンプー
Mattさんが愛用しているシャンプー&コンディショナーはHASK のアルガンオイル ダメージケア シャンプーとコンディショナーで、こんな↓コメントをしています。
「シャンプーとコンディショナーをHASKに変えてから、髪はよく褒められるようになりました。」
口コミでは、
「HASKシャンプーを使用してからは、指通りが良くなり、毛先が広がらないで、髪が綺麗にストレートに下がり、髪に艶が出てセットが自由に作れるようになり、とても楽になりました。
夕方に乾燥して広がっていた毛先もHASKシャンプーを使用してからは、夜まで毛先が纏まり、しっとり感が出て、真っ直ぐストレートに纏まる髪質が持続していました。
アルガンオイルの保護成分の効果が実感できたと思います。」
「絶対コンディショナーとセットで使った方がいいです。
パッケージに運命の3日間で~と書かれていますが、初回で実感できるしっとりさにびっくり。
傷み補修がきちんとできてて、ツヤツヤ感がすごいです。
乾かした後のまとまりも良かった。香りは微かに残る程度になります。」
等、とても高評価です。
◎ HASK アルガンオイル ダメージケア シャンプー&コンディショナーの特徴
●使用されているバージンアルガンオイルには、植物ステロール、オメガ-3、オメガ-7脂肪酸、またビタミンEなどが含まれているといわれています。
●髪にツヤを与え、柔らかさをもたらすことで、枝毛をコートして補修し、まとまりやすい髪へと導きます。
行きつけエステ店
Mattさんが通っているエステ店はゼティス ビューティー クリニックで、こちらではハイドラ フェイシャルと白玉点滴をしていると紹介していました。
ハイドラ フェイシャルについて、こんな↓コメントをしています。
「化粧ノリが本当に良くなるしダウンタイムもなくてオススメ!」
ハイドラ フェイシャルは水圧を利用する最新のピーリング治療で、従来の薬剤を塗るピーリングよりも肌に優しく、毛穴の汚れや老化した角質をしっかり落としてくれまするのだとか。
他にも、しのぶ皮膚科でピーリングをしていると紹介していました。
しのぶ皮膚科は4〜5年前から通っていると以前にも紹介しています。
Mattさんが小顔の為に通っているエステ店は渋谷DSクリニックとリリオーンで、「小顔施術のために、交互に行っています。」とコメントしていました。
↑Mattさんが愛用しているメイク道具を紹介しています。