田中みな実さんが愛用しているおすすめの化粧水について紹介しています。
ビタミンCが超濃厚な化粧水や美容成分が濃い化粧水、浸透力アップや透明感がアップする化粧水、ハリが満ちる化粧水等を紹介しています。
また、その化粧水の特徴や口コミ等も併せてまとめています。
田中みな実さんが愛用しているボディクリームについても紹介しています。
Contents
田中みな実さん愛用のドクターシーラボの化粧水

出典 https://www.ci-labo.com/shop/item/SkinCare/Lotion
田中みな実さんが愛用しているドクターシーラボの化粧水はVC100エッセンスローションEXスペシャルで、こんな↓コメントをしています。
「入れて損はないビタミンCが超濃厚。」
よくお勧めされているオレンジのVC100エッセンスローションが更にパワーアップした化粧水がVC100エッセンスローション スペシャルになります。
口コミでは、
「元々オレンジのボトルのVC100 エッセンスローション EX20 を利用していて美白効果を実感していたので、以前から気になっていたアイテムのひとつで期待大!
高濃度のビタミンCが沢山入っていることは、つけた時から感覚でわかるので、美容液レベルのローションだと思います!」
「とろみのあるテクスチャー。
伸び馴染み良く、浸透も早い。スーッと馴染んでくれるからべたつきがなし。
「VC100エッセンスローションEX」より保湿力も高くて、まるで美容液のような付け心地。柑橘系のいい香りも好き。
朝も夜も使いやすいし、保湿、エイジングはもちろん、キメも整い毛穴もケア。すごくおすすめです。」
等、美容液のような化粧水と高評価です。
◎VC100エッセンスローションEXスペシャルの特徴
●「VC100エッセンスローションEX」で使うもの全てを魅了した高浸透ビタミンCが、さらに凝縮されて配合。
●最高の質への追求と最高の量へのこだわりです。
●「次世代プラセンタ」とも呼ばれる、メロン由来の希少な植物プラセンタをVCシリーズで初めて配合。
スポンサーリンク
田中みな実さん愛用のドクターケイの化粧水

出典 https://doctork.jp/shop/products/DRK-0098
田中みな実さんが愛用しているドクターケイの化粧水は 薬用Cクリアホワイトローション で、こんな↓コメントをしています。
「美容成分が濃いのに穏やか。
トーンアップ力が◎。」
ドクターケイはビタミンC研究の第一人者と呼ばれる、亀山孝一郎さんが開発したスキンケアブランドです。
口コミでは、
「YouTubeで知り購入しました。とろみがなく使いやすいです。
使ってから肌が明るくなるのを感じました。
値段は高いですが使い続けてニキビ跡が薄くなるといいです。」
「初めてつけた時はかなりサラサラだな!?と思いました。
使い続けるとどハマりしました。
ビタミンC誘導体の効果で、肌の明るさ・透明感・肌キメが整う・毛穴がぎゅっと締まるのを感じました!!
サラサラしたテクスチャーに感じていましたが、付けたあとはベタつかず肌がもっちり。後に使う美容液なども使いやすいです。
とにかくお肌が変わるのを実感できたので、使ったことない人は使ってみてほしいです。」
等、使用感が軽くて、トーンアップしたいけどとろみのある化粧水が苦手な方にもおすすめの化粧水です。
◎ドクターケイ 薬用Cクリアホワイトローションの特徴
●マスク荒れはもちろん、紫外線やストレスにさらされることにより増加するシミ、くすみ、毛穴肌やニキビに最新研究で対応した、まるで肌から飲むビタミンサプリのような高浸透の美白化粧水です。
●有効成分「ビタミンC誘導体」を高配合。
●さらに、臨床研究で効果を確認した、ビタミンCと相乗効果を発揮するパワー成分「グルタチオン」や「ナイアシンアミド」を含む10種のビタミンを配合しました。
●ストレスを感じた肌を整え、さっぱりとした使い心地でありながら、角質層のすみずみまでうるおいで満たし、毛穴の目立たないハリのある肌に導きます。
田中みな実さん愛用のビービーラボラトリーズの化粧水

出典 https://ec.bb-lab.com/category/C_LOTION/50750.html
田中みな実さんが愛用しているビービーラボラトリーズの化粧水はプラセンテンで、こんな↓コメントをしています。
「プラセンタがフレッシュで、シリーズで愛用。
ハリで満ちる!」
口コミでは、
「テクスチャーはサラッとした使い心地からお肌にじっくりと浸透していくと、原液の機能をぐぐっと更に底あげしてくれる化粧水です。
浸透力も高いので、さらっとしていたテクスチャーはお肌にはいりこむと、しっかりと保湿もしてくれてベタつきも少なく潤いを与えてくれます。
揺らぎ肌や潤いをサポートする植物エキスも配合されているそうです^^」
「プラセンタエキス(保湿成分)を10%配合した化粧水ですが、テクスチャーも重くなく、馴染みの良い化粧水で、使えば使うほど
実感する化粧水です。
匂いは少しあるかなという感じですが、私は全く気になりません。
一年通して使えて、敏感肌、乾燥肌にも使いやすい化粧水なので、
手放せないです。」
等、敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめのようです。
◎ビービーラボラトリーズ プラセンテンの特徴
●『プラセンテン』という名のとおり、プラセンタエキス*を10%配合した化粧水。
●乾燥小ジワを目立たなくし*1、うるおいに満ちた健やかな肌へ。 『水溶性プラセンタエキス*原液』の浸透*2をサポートし、みずみずしいうるおいと透明感をもたらします。
* 保湿成分 *1 効能評価試験済み *2 角質層まで
田中みな実さん愛用のTHREEの化粧水

出典 https://www.threecosmetics.com
田中みな実さん愛用しているTHREEの化粧水はエミング ローション Rで、こんな↓コメントをしています。
「水分がしっかりと肌に入って満たされる感覚が好き。
つい手が伸びます。」
口コミでは、
「塗った瞬間すぐに肌に浸透して肌がもっちりとするんですがベタつかないのが良くて4度目のリピートです。
他にも色々使ってみるんですがやっぱりこれに戻るくらい私にはピッタリあってます!」
「肌のしぼみが気になっていましたが、使い始めて改善傾向が見られます。
とろみもなくさらっと使えるのに、しっかり潤うあたりもエミングラインとしての期待を裏切りません。
コスメはやはり、ルーティンでテキトウに使うよりは、きちんとした意思を持って使うのが一番なのでそういう意味では、期待以上の効果が出ています。」
等、浸透力の良さが支持されています。
◎THREE エミング ローション Rの特徴
●乾燥、ごわつき、キメの乱れなど、多くのゆらぎを感じるエイジング肌に、植物のみずみずしさを深くチャージ。
●うるおいでたっぷり満たされると同時に、ふっくらと柔らかな手触りと、澄んだ透明感をもたらします。
●深呼吸がしたくなる、みずみずしいローズ調の香り。
田中みな実さん愛用のDIORの化粧水

出典 https://www.dior.com/ja_jp/beauty/products
田中みな実さんが愛用しているDIORの化粧水はディオール オー・ド・ヴィ ラ ローションで、こんな↓コメントをしています。
「とろみがあるのに浸透◎。
調子のイイ肌がさらに上向く!」
口コミでは、
「ものすごいトロトロのテクスチャーです。
トロミのある化粧水は、なんとなく入りが悪いイメージがあったのですが、浸透はものすごく早く肌の奥までしっとりするかのような感動を覚えました。
そして化粧水だけの段階では今まで味わったことがなかった、化粧水のみで肌がパーンと整い、水分で満たされてますよという感じの内側からハリとふっくら感が生まれました。
化粧水だけでここまで即効性あるの?!と思ったくらいです。
次の日の朝も、寝不足だったのに肌がツルンツルンになってました。
やっぱり高いってすごいですね、、、、
高い商品が間違いなく素晴らしいということではないけど、やっぱりここまでの効果ってプチプラや1万円台の化粧水では出せないと思います。
みなさんの口コミを散々調べて、買ってみてよかったです。
ストック買いもしたくらいです!超お気に入りのの化粧水になりました。」
「一瓶使い切ってみた感想です。
ガラス容器なので重いですが、肌が疲れているときには手にとっていました。
連日使うと肌が元気になったような感じになります。
とくに乾燥、ハリ、キメ、透明感に効果がありました。
価格はそれなりにするのですがライン使いしなくてもこの化粧水のみでちゃんと効果があるのでまたリピートしたいくらい好きです。」
等、高いだけあって効果も抜群なようで、口コミも高評価でした。
◎DIOR オー・ド・ヴィ ラ ローションの特徴
●ディオール独自の「ゴールデン ドロップ テクノロジー」(*1)を搭載した黄金の滴のように贅沢なローションが、オー・ド・ヴィ リチュアルの恵みを受け入れる準備を整えます。
●オー・ド・ヴィ ラ ローションのフォーミュラの核をなす、ディケムの葡萄由来の成分。若々しい肌に導きます。
●98%(*2)が自然由来成分となった格別なローションは、至福の心地よさで肌を満たします。若々しい艶をたたえた肌は、色褪せない神々しい美しさを放ちます。
(*1) ブドウつるエキス(保湿成分)、酵母多糖体(整肌成分)
(*2) 自然由来指数98% (水を含む) ISO16128準拠

田中みな実さん愛用のポーラの化粧水

出典 https://www.pola.co.jp
田中みな実さんが愛用しているポーラの化粧水はB.A ローション イマースで、こんな↓コメントをしています。
「汗ダメージを軽減して、赤みを防げるから朝に。透明感もアップ。」
口コミでは、
「とろみのないサラッとしたテクスチャーで他の基礎化粧品の邪魔をせず、糖化汗による毛穴に着目した化粧水とのことで、これを使ってから日中の肌の赤みやごわつき毛穴の開きが軽減しました。
私にとってマスク生活に必須のアイテムとなりました。
b.aローションと成分が似ているので、併用は必要ないかと思います。」
「普段はBAのとろみのあるローションを使っていて、イーマースはBAよりはサラッとしてるので物足りないと思っていました。
B.A は肌の糖化と毛穴悩みを解消してくれるので
肌のゴワつきが気になり、毛穴ケアを気にする方は
使ってみるのも良いかもしれません。
季節によってはイーマースの方がスッと早く肌に馴染み、それでいて潤うので春から夏にかけてはこちらに移行するのもアリかなと最近感じています。
ボトルもシックで、POLAっぽい。
香りはBAと同じ高貴な香り。
POLAのコスメは、鋭い角度から肌悩みをダイレクトに
攻めてくる商品が多いので、いつも目が離せないです。」
等、毛穴や赤身が気になる方に特におすすめのようです。
◎POLA B.A ローション イマースの特徴
●糖化汗による大人の毛穴(角層の毛穴)ダメージから肌(角層)を守り、毛穴の目立たない、透明感あふれるようなハリ肌を目指す保湿化粧水。
●シプレフローラル調にさわやかなウッディを効かせた透明感をまとうような香りで、みずみずしいうるおいが肌のすみずみまで吸い込まれるような感触。
- 糖化汗:汗の中に含まれるタンパク質と糖が結びつき、最終糖化産物「AGEs」が生成される。この汗を“糖化汗”とポーラが名づけた。

田中みな実さん愛用のスイスパーフェクションの化粧水

出典 https://www.swissperfection.co.jp
田中みな実さんが愛用しているスイスパーフェクションの化粧水はCELLULAR BALANCING WATERで、こんな↓コメントをしています。
「ハリが漲るエステの効果を持続させるために。」
こちらの化粧水は口コミがほとんどなく、唯一見つけた口コミでは、
「普通の化粧水て感じだった。」とありました。
◎スイスパーフェクション CELLULAR BALANCING WATERの特徴
●クレンジング後のお肌を清浄に整えるアルコールフリーのさわやかな化粧水。
●お肌にいきいきとした潤いを与え、次のステップへと整えます。