
出典”https://www.guerlain.com/jp/ja-jp/fragrance/best-seller/”
ゲランの香水は高級感のある大人な香りが魅力的で、モテる香水ともいわれていますよね。
女優さんやモデルさん等、芸能人の方達も愛用しているので、どんな芸能人の方達がゲランのどんな香水を愛用しているのかを紹介していきたいと思います。
また、詳しい特徴や口コミ等も併せてまとめています。
ゲランの香水を愛用している芸能人〜女優、モデル、アナウンサー等
土屋太鳳さん

“出典 土屋太鳳 公式Instagram”
女優の土屋太鳳さんが愛用している香水はGUERLAIN(ゲラン)ミツコ 香水で、こんな↓コメントをしていました。
「少し前まではいろんな香りを身に付けていて、オーデコロンが多かったのですが、思い切ってパルファムをつけてみようと思ったのが去年でした。
25歳になるし、何がいいかなぁと思っていた時に母から薦められたのがこの香水です。
大人っぽくて最初はまだ使いこなせないんじゃないかと感じたのですが、母が”名香と呼ばれるものはラストノートまできれいだよ”と言うのでつけてみたら、感動!
パルファムは、ほんの少しでも香るのでTPOによる使い分けもしやすいことが気にいっています。
エレガントで美しい香りの虜です…❤️」
ファッション雑誌CanCamの「この冬もずっと一緒♡私の愛用フレグランス一覧」のコーナーで紹介していました。
Mitsouko(ミツコ)は1919年にジャック・ゲランが日本人女性をイメージして創った香水で、長きに渡って愛され続けている香りです。
当時ヨーロッパが日本ブームの真っ只中で、小説「ラ・バタイユ」のヒロインである日本女性の名前がつけられました。
Mitsouko(ミツコ)は”オーデトワレ”、”オーデパルファン”、”香水”の3種類があります。
土屋太鳳さんが愛用しているのは”香水”で、1番高額で香りの持続性も高いです。
ミツコ 香水の口コミでは、
「若い頃の憧れの香水です。
やっとつけても嫌味の無い年齢になったので、ご褒美に購入しました!
ほんの少量
ウエスト、もしくは膝裏につけるだけで、一日中優雅な気分で過ごせます。
少し重めの香りなので、秋から冬にかけてが1似合うんでしょうけど、気温の上がり始める春先が自分の中のベストシーズン!!
朝つけても夜までちゃんと香るので、付け直しいらず。
ボトルの上品さ、パッケージの美しさ、どれをとっても大大大満足!
パシャパシャつけるものじゃないので、何年も愛用出来そうな素敵な香水です。」
「フレグランスコンサルテーションで提示していただいた5つのムエットの中で一番惹かれました。
トップの爽やかなベルガモットやネロリの苦味から始まるアロマティックな香りに癒され、次第にジャスミンやバラ、甘酸っぱいピーチの華やかな印象になります。
ですが、そこはかとなく感じるスパイスとウッディの効果でしょうか、決して甘すぎず落ち着いて凛としたイメージです。
何て素敵な香り、こんなフレグランスがあったなんて!と感激。
肌に乗せるととても円やかに馴染み、運命を感じ、ダメ押しに担当の方から”こんなにピーチが綺麗に香るなんて羨ましいです”と言われすっかりその気になりました。
ボトルを見せていただいて、有名なミツコと知りびっくり!!
ゲランと言えばミツコ、ミツコと言えばプンプンのマダム臭をイメージしており試した事もなかったんです。完全な食わず嫌いでした。
いきなり香水はハードルが高く、オーデパルファンやトワレとも迷ったけれど「この香りの素晴らしさは香水です」と推され思いきりました。
年齢的にもこれで良いような気がします、死ぬまで使いたい。」
「とても静かで柔らかい、落ち着いた香りです。
昨年の”新年の香り”用として購入し元旦夜に付けましたが、とても疲れていた中、心身ともに落ち着かせてくれて以来、非常に大事な”信頼できる”香水になりました。
香りの印象としては、最初静かな甘いフルーティな香りで始まり、少しするとフルーティ感が残りつつも優しいパウダリー感が出てきて、不思議な落ち着きを感じるようになります。
さらにしばらく経つと、段々とシャリマーやサムサラとも違ったオリエンタル感も感じるようになりますが、基本優しく甘いパウダリーに纏われている感じが続き、最後の方はウッディ?もしくはこういうのが「モス」というのかな?と思う香りがクルクルと変化しながら薄れて消えていきます。
香水はEDPよりはやはりとても長持ちしますね。そして優しい。」
等、香りの持続性の高さや、魅惑的な大人な香りが支持されています。
◎Mitsouko(ミツコ)香水の特徴
●神秘性に潜む思慮深さと情熱を備えた香り。
●シプレーとフルーティなピーチの香りを合わせるという、大胆な発想によって完成したモダンな香調。
●バカラの名工ジョルジュ・シュヴァリエがデザインしたボトルは、アール ヌーヴォー期特有の優美な渦巻き模様で彩られ、“逆さハート”の形をしたアヴァンギャルドなキャップは当時の精緻な技巧を表しています。
●ベルガモットの爽やかなトップノートに続き、蜂蜜のように甘く香るメイローズ、奥深く魅力的なジャスミンがブーケのように漂い、情熱的な一面を描きます。
●ピーチのまろやかフルーティさを感じながら、ベースノートに移ると、そこには魅惑的なウッディとベチパーが溶け合い、スパイシーな香りが漂います。
土屋太鳳さんの美容法やスタイル維持法についても紹介しています。
桐谷美玲さん

“出典mirei_kiritani official Instagram”
桐谷美玲さんがInstagramに投稿していた香水はゲラン ラール エ ラ マティエール アンブラン ディラン オーデパルファンで、こんな↓コメントをしています。
「ゲランの香水の最高級コレクション
ゲラン ラール エ ラ マティエール
自分好みの香りを探してもらい、お気に入りを見つけられました。
好みの香りを纏うと気分が高まるから嬉しい☺️」
◎ゲラン ラール エ ラ マティエール アンブラン ディラン オーデパルファンの特徴
●ゲランのマスター調香師であるティエリー・ワッサーが、光り輝くイランイランに命を吹き込みました。
●陸と海の境界に咲くこの花は、官能的で輝きに満ちており、上質なシーソルトの香りが漂う爽やかな風に運ばれていきます。
●甘い蜂蜜のようなアクセントに強調され、ジャスミンとの触れ合いでさらに輝きが増します。
●パチョリのウッディな香りがミステリアスな雰囲気を添えます。
桐谷美玲さんが愛用しているメイク道具についても紹介しています。
宇垣美里さん

“出典 nonno.hpplus.jp”
フリーアナウンサーやモデルとしても活躍している宇垣美里さんが愛用している香水はゲランのモン ゲラン オーデパルファンで、こんな↓コメントをしています。
「濃厚だけど大人っぽさもある。
“いい匂い”とよく褒めていただきます。」
口コミでは、
「最初は爽やかな花の香りがメインですが、
少しづつバニラが香り、柔らかになってきます。
最初の華やかな香りも魅力的ですが、
不思議と甘く柔らかな香りになると、ずっとこの香水を使っていたい気持ちになります。
とっても気に入ってます!
バニラだけや、甘いだけは子供っぽくて好きではないですが、大人の柔らかな華やかさを感じます。
甘い香りですが、真夏以外は季節問わず使えると思います。
毎日使うつもりです^_^」
「発売当初に購入して以来リピしています!
甘い香りが苦手で柑橘系のさっぱりとした香りが好きなのですが、この香水は、甘いのにくどくなくさわやか。
こちらをつけていると男女問わず「いい香り!」とお褒めいただくことが多いです。
人工的な香りが苦手な方にもいい香りと褒めていただきました。
体温が高い人は甘い香り、低い人はさっぱりとしたさわやかな香りになるそうで、わたしは体温高めなので甘めの香りが出ました。
甘めの香りももちろん好きなのですが、やっぱりさわやかなほうが好きなので肌にはつけず、洋服にワンプッシュつけています。(高い位置だと強すぎるので膝くらいに)
香りも持続するので、朝つけて夜まで持ちます。
香水をリピしたのは初めてです!
他の方ともなかなかかぶらない香りなのでこれからもリピします!」
等、さわやかな甘い香りが支持されていました。
◎モン ゲラン オーデパルファンの香りの特徴
●稀少なカーラ ラベンダーが放つ官能性を、バニラビーンズの香りが包み込むように重なります。
●このコンビネーションに気品を添えるのが、日の出とともに摘み取られたジャスミン サンバック。
●力強いサンダルウッドが、謎めいた永遠の女性らしさを表現します。

宇垣美里さんのバッグ&メイク ポーチの中身についても紹介しています。
伊原葵さん

“出典 伊原葵official Instagram”
モデルの伊原葵さんが愛用している香水はゲラン ラール エ ラ マティエール アンブラン ディラン オーデパルファンで、Instagramに投稿していました。
「favorite♡」とコメントしています。
お気に入りなんですね。
伊原葵さんの総フォロワー数は100万人超えで、ファッションセンスを生かしたコーディネートや ビューティー情報が人気で、幅広い 層から支持を得ています。
アンブラン ディラン オーデパルファンの詳しい特徴や口コミについては、このページの桐谷美玲さんの所で紹介しています。
伊原葵さんが愛用しているスキンケアについても紹介しています。