
“出典https://instagram.com/miyukichan919”
元NMB48の渡辺美優紀さんが愛用しているメイク道具をnon-noやVogue girlで紹介していました。
愛用している透明感がでる化粧下地や保湿力やカバー力のあるファンデーション、リピ買いしているというアイブロウ、リップ、チーク、シェーディング等を紹介していたので、詳しい特徴や口コミ等も併せてまとめています。
渡辺美優紀さんが愛用しているメイク道具
化粧下地
渡辺美優紀さんが愛用している化粧下地はセザンヌ UV ウルトラ フィットベースN 01で、こんな↓コメントをしています。
「ブルーのテクスチャーで透明感が出るし、UVケアもできて、何よりプチプラでうれしい!
顔の中心に塗るとナチュラルな仕上がりに。」
口コミでは、
「自然でキレイな透明感?✨
くすみをカバーしてくれるのはありがたい?」
「透明感を出したい時に使用しています。
肌がワントーン明るくなり、くすみを飛ばしてくれます❤
保湿力も高いので最近は良く愛用しています?」
等、プチプラなのに保湿力がしっかりあって、透明感がでる所が人気です。
セザンヌ UV ウルトラ フィットベースN 01の特徴
●肌色補正する、高保湿うるおい下地。
●メイクの崩れの原因となる乾燥を防ぐ、しっとり処方。
●長時間乾きにくく、ファンデーションの美しい仕上がりが続きます。
●肌全体に心地よく広がり、なめらかにぴたっと密着。
ファンデーション
渡辺美優紀さんが愛用しているファンデーションはミシャ M クッションファンデーション モイスチャー No.21で、こんな↓コメントをしています。
「ナチュ&カバーを両立した名品クッション。
みずみずしい質感でファンデーションを塗っていないかのような軽さと保湿力が魅力。
顔全体にとんとんとタッピングするようになじませて。」
口コミでは、
「素肌が綺麗な人になったみたいになれます!」
「ギラギラテカリ過ぎず、ちょうどいい艶が出るところがきにいってます。」
等、簡単にツヤ肌を作れる所が人気のようです。
ミシャ M クッションファンデーション モイスチャー No.21の特徴
●スポンジでできたクッションに、みずみずしいファンデーションを染み込ませた軽い付け心地の新感覚のクッションファンデーション。
●化粧下地・ファンデーション・日焼け止め対策がこれ1つでできる、オールインタイプのメイクアイテム。
●スタンプするようにパッティングするだけで、誰でも魔法のように簡単に、よれずにキレイにメイクを長時間キープができます。
シェーディング
渡辺美優紀さんが愛用しているハイライトはtoo cool for school(トゥークールフォースクール) アートクラス バイロダン シェーディング で、こんな↓コメントをしています。
「なじみ色の左を眉頭と目頭の間の三角ゾーンに入れ、彫り深印象に。
フェイスライン、涙袋のカゲに入れるのもメリハリが出て◎」
口コミでは、
「程よい発色だからバレにくく小顔 に魅せられる!
見た目も中身も可愛い???
付属のブラシがかなり本格的なものでビックリ?
シェーディングは3色あるので 好みの濃さに調節しやすかったです♡」
「韓国では一番人気があるシェディングで、 私も3個目リピー買いしてます❤️❤️
3色でアイブロウ ノーズシェディング ヘアライン 顔のまわりに使ってます。」
等、高評価です。
アートクラス バイロダン シェーディングの特徴
●自然な陰映をつけ、繊細な輪郭と立体感を表現できるように考案された製品です。
●これひとつでヘアライン、深い目元、高い鼻筋、Vラインを完成させます。

リップ
渡辺美優紀さんが愛用しているリップはセルヴォーク ディグニファイド リップス14とルナソル トリートメント グロス 01で、塗り方について、こんな↓コメントをしています。
「セルヴォークのリップスティックを唇全体に塗ったあと、ルナソルのグロスを重ねる。
上唇の中央に多めにのせるのがポイント。」
セルヴォーク ディグニファイド リップス14
セルヴォーク ディグニファイド リップス14の口コミでは、
「体温でじわぁっと溶けて 時間がたつとピタッと密着。
成分にはヒマワリ種子油が入っており 、皮膚を柔軟にしてくれるので 唇がふっくら仕上がります。
本当に絶妙な色付きで 使いやすい!✨ ベタッとつかないのが良い!!」
「唇がふっくらとする?
そして 驚きなのが乾燥しない!!!? 1日つけててリップクリーム無しで、 何回か塗り直しても潤いがキープされてました?」
等、セミマットなのに乾燥せず、唇がふっくらする所が支持されていました。
リップによって唇のふっくら感って変わるんですね。
セルヴォーク ディグニファイド リップス14の特徴
●潤いを湛えたみずみずしい唇が透け感と艶感になったような、ニュアンス発色を叶えるリップスティックです。
●ディグニファイドオイルブレンドで体温に溶けるようにのび、ぴたりとフィットします。
ルナソル トリートメント グロス 01
ルナソルのグロスについて、こんな↓コメントをしています。
「マットリップだと乾燥がどうしても気になってしまって。潤いが続く、ツヤリップがお気に入りです。」
口コミでは、
「これを塗るだけで潤いがプラスされ、とてもウルウルな唇に仕上がります!」
「このグロスは少し、ベトベトしてますが、食べ物を食べたりしても全然落ちないので、お出かけにはいつもつけているくらい優秀です‼️」
等、潤った唇になる所や落ちにくさが評価されていました。
ルナソル トリートメント グロス 01の特徴
●ほんのりとした血色を与え、みずみずしくふっくらとしたピュアな唇を演出する美容液タイプのグロスです。
アイブロウ
渡辺美優紀さんが愛用しているアイブロウはケイト デザイニングアイブロウ3D EX-5で、こんな↓コメントをしています。
「使い切ったら必ず購入するお気に入りです。
眉頭から中央までは中間のブラウンカラーを使用。
眉の中央から眉尻にかけて、濃い色味を重ねて自然なグラデーションをつくって。」
ケイト デザイニングアイブロウ3Dはモデルの谷川りさこさんも愛用しています。
口コミでは、
「薄づきで少しずつ色が乗せられるし、グラデーションが綺麗に出来ます!」
「眉毛はもちろん、鼻を高く見せたり、涙袋を作ったりと、これ一つでとても便利です!」
等、アイブロウだけでなく色々な使い方がてきる所も人気です。
ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-5の特徴
●ふんわり自然な眉と鼻すじの陰影で、立体的な目元を演出する濃中淡3色入りパウダーアイブロウ。
チーク
渡辺美優紀さん愛用しているチークはクリニーク チーク ポップ 19 ブラッシュ ポップで、こんな↓コメントをしています。
「シルバーのラメが入っていて、これを使うと肌がパッと明るく見えるんです。
頬の高いところに丸くふわっと入れて。」
口コミでは、
「頰につけると、発色は良いのに主張しすぎず、自然なオレンジが強いコーラルになります。
モチも良く、色黒でチークが綺麗に見えづらい私でも血色感が出るのでおすすめです!
乾燥もせずしっとりとしているのもすごく好きです。」
「とてもいいです。しっかりした色づきなのにふんわり感が出てとても上品な仕上がりになります。
気に入って毎日使用しています。」
等、とても高評価です。
クリニーク チーク ポップ 19 ブラッシュ ポップの特徴
●鮮やかなガーベラをイメージした見た目もキュートなチーク カラー。
●しっとりシルキーなテクスチャーで、溶け込むように肌と一体化し、なめらかにフィット。粉っぽくならずに肌に自然な色ツヤを与えます。
●つけた瞬間から血色の良い頬を演出し、シアーな質感で重ねづけも可能です。